[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 735] Re: フォーマットについて.



やっほぉ、<Myurikaの旦那>
[2000年6月3日(土)]にもろた
【[OSASK 728] Re: フォーマットについて.】への返答っ! 。

Myurika> >>イメージ的には全然逆方向かもしれないけど、SUSIEのプラグインみたいな
Myurika> >>ものがShellとしてサポートされる(する)ってことだよね?
Myurika> >  概念的には違うかもしれないけど、ユーザーから見た使い勝手という
Myurika> >意味では、悪くないたとえだね。
Myurika>   プログラムがその存在を意識しないでいい、ということではプラグインの上を
Myurika> いっているかもしれませんね。

結構重要ですよね、こういう「意識しないでいい」というのは。

Myurika> >>中間フォーマットを使わない場合
Myurika> >  変換経路は多分そんなに長くはならない。きっと、新しいフォーマッ
Myurika> >トを提唱する人は、メジャーなものとのコンバーターを用意するはずだ
Myurika> >。これはつまり、そのメジャーなものが結果的に中間フォーマットにな
Myurika> >ることを意味する。
Myurika>   残念。
Myurika>   私が思い描いていたものは、何らかの中間フォーマットを経由するモノでした。
Myurika>   とりあえず、画像フォーマットに関してのみ話をします。
Myurika>   残念ながら、私が知る限り、中間フォーマットとして最適な、「非圧縮フォー
Myurika> マットがある」、「扱いが容易である」、「コメントデータや透過データ、アニ
Myurika> メーションなどの付加情報が欠損しない」、「扱える色数に制限がない」、これ
Myurika> ら全ての特徴を兼ね備えたフォーマットは存在していません。
Myurika>   メジャーなもののなかで、非圧縮フォーマットがあり、比較的扱いも容易な
Myurika> BMPフォーマットを中間フォーマットとすれば、コメントデータは欠損してしまい
Myurika> ます。アニメーションもまず無理でしょう。

うーん、透過データとかは無理っぽいですが、TAG使えばコメントの類いは
大丈夫そうですね。

ファイルコンバーター作者の気力にも寄るかもしれませんが、
該当ファイルを分割させてしまうってのも手かもしれません。
#例えばコメントデータはテキストに、透過データは別途マスク画像に、
#画像本体は非圧縮に、アニメーションは・・・うーん非圧縮いっぱい?
#音楽データだとそれこそ無圧縮等にしてもいいし、MIDIな物であれば
#比較的音符に直すのは容易では?
#区別はTAG使えば可能でしょう。
で、分割させたのを使えるものだけ使う、とか。
もちろんそれぞれ別のコンバーターが担ってもいいと。
#コメント用のコンバータ、画像のみのコンバータ・・・
これだと
・今後付加データが増えていった場合でも、まあなんとか対応できるかもしれない
・でもただでさえHDD食いそうなのにさらに食いまくる
・もちろんこれは内部的な形式にするものだけど、外部に出す際に情報の劣化が避けられない
・中間フォーマットを考案しないでいいかもしんない。
・でも実質中間フォーマットを作るのと同じなので、コンバーター作る人には嫌われるかも
・複数コンバータのとき、OUTのときはいいけど、INのコンバーターはどうすりゃいいんだ?
 (個々には変換できても統合するための統合コンバータが必要?)
って所かな?

OSASKを寄せ集めの闇鍋にしようという私の思想(笑)からすると、寄せ集めっぽくていいのですが。

Myurika> >  まずねえ、淘汰が進めば、ユーザーが好むファイルフォーマットは、
Myurika> >「複雑でもいいからコンパクトなやつ」だと思うんだよね。一方、アプ
Myurika> >リケーションからすれば、「プログラムの際に便利なシンプルなやつ」
Myurika> >が生き残ると思うんだ。で、この2つは多分一致しない。だから、コン
Myurika> >バーターは最後まで存在するわけね。・・・でも、ユーザーからすれば
Myurika> >コンバーターを複数組み合わせて使わなきゃいけないのは遅くて不満だ
Myurika> >と思うんだ。だから、この2つの間を中間フォーマット無しに一度に変
Myurika> >換できるコンバーターが登場して、それで標準が結果的に確定する、と
Myurika>   比較的複雑で、さほどコンパクトでもないSMFが普及したのは、「スタンダード」
Myurika> という語感だった、という説もありますけどね(泣)。

ファイル名称にもイメージは重要、と。

でわでわ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/  氏名:もしかしたら橋 直行                                      _/
_/  E-mail:n-hashi !Atmark! interlink.or.jp,PXW06256 !Atmark! nifty.ne.jp             _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/-----平成12年06月04日(日曜日) AM03時58分_/_/