[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 786] Re: ssizz2.
おはようございます、川合です。
橋 さんは 2000/06/07 01:47:08 の「[OSASK 773] Re: ssizz2.」で書
きました:
>川合> 痛み止めが効いている短い時間で、手早くssizz2をまとめました。
>痛み止めとは結構重病だのぉ・・・
うん。すごくつらい。痛み止めないと、寝ることもままならない。
>川合> 1.ssizz2で追加された機能は、非常に暫定的なものであり、未熟で
>川合> あります。この部分は、テスターの皆さんがいろいろな条件でテ
>川合> ストすべき部分ではありません。ここで説明されている以上のこ
>川合> とを試みないでください。かなりの確率で暴走します。
>ってことは裏機能の山・・・(^O^)
そういう意味じゃないんだけどなあ・・・。
>川合> 2.ディスクの中身が見られる!
>了。試してみました。
>で、今手元の機械が720KB/1.44MBしか読めない代物なのですが
>1.2MB系列の場合はどうなるのか興味あり。使える人報告求む!
>また使えるのかどうか分からんけど2.88MB系列の情報も(笑)
だ・か・らー、そういうことは試しちゃいけません。先のメールでは
書き忘れたけど、1.44MBにしか対応していないのです。
>うーん、dumpもパワーアップしているし、よかよか(笑)
え?・・・変更していなかったような気がするんだけど・・・。
>川合> 4.SOLO2150バグに対処!
>川合> "scratch pad"で・・・おっと、間違えた。ssizz2では、SOLO2
>川合> 150でマウスが表示されないというバグを克服すべく、細工がし
>川合> てあります。起動時に自動判別するので、なにかコマンドをいれ
>川合> る必要はありません。
>むー、ためしようが無いぞぉ。
個人的にいただいたご報告によると、ちゃんとSOLO2150でもマウスが
表示されたそうです。
今晩は、痛み止め飲んだら、寝るのが惜しくなって、レスを書いてみ
ました。でも、この辺でやめにして、寝ることにします。おやすみなさ
い。
それでは。
--
川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.or.jp
Homepage http://www.imasy.or.jp/~kawai/