[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 809] Re: フォーマットについて.




  こんばんは、Myurikaです。


  Hidemi KAWAI さんにいただいた [OSASK 803] Re: フォーマットについて. へのお返事です。

>>>  そうそう、これはできます。タグの階層構造を認めているのは、この
>>>分割/管理を容易にするためです。それに、削除して苦労するのはユー
>>>ザーです。それはそれで、いいんじゃないでしょうか?(笑)。・・・
>>>つまり、分かっていていじるのは、構わないということです。
>>  それはそうなんですけども…。
>>  要らないエラーチェックが増えるのはウザいなぁ…、と(汗)。
>  僕なら、ドキュメントに「勝手にいじらないでください」って書いた
>タグについては、エラーチェックはやりませんね。僕はそういうことこ
>ろは、不親切なプログラマーなのです。

  そうしてもいいんですけど、なんか不安なんですよ(笑)。自分がついやってし
まうとも限らないし(汗)。

>  OSASKネイティブなフォーマットのいいかげんな定義は、
>    ファイル = タグのあつまり

  え、そうなんですか(驚)!

  …なんというか、それはもはやファイルと呼ぶのに抵抗のあるシロモノですね。
あまりにも既存の概念からかけ離れていて。

  となれば、気にかかるのは、
・既存のアプリから、OSASKネイティブなフォーマットはどう見えるのか?
・OSASKネイティブなフォーマットは、既存アプリにどう見えるのか?
  この2つでしょう。

>  したがって、ファイルサイズが複数の意味を持つ、のではなく、ファ
>イルサイズのほかに、タグサイズ(各タグごとのサイズ)が存在するの
>です。ファイルサイズはタグサイズの総和です。・・・ファイル名を長
>くするとファイルサイズも増える、というのは面白いと思うか、変だと
>思うか・・・それは、人それぞれですが(まあ、ファイルサイズには、
>ファイルネームタグの長さを除外する、ってシェルが決めれば、こんな
>ことは起きません)。

  ファイル名を変更すればファイルサイズが変わる、という方が本質的なんでしょ
う。でも、なんか違和感があります(苦笑)。

>  4.そうなると、タグ付きのままアップロードした方が便利だという
>      ことになり、これが標準フォーマットとして徐々に広まる。

  こうなってくれば、MSと心中な人たちのために、Windows上でOSASKフォーマッ
トのファイルが見られるようになってくるのでしょうけど。

>  ・・・なーんてことに、なったらいいなあ。

  今のところは「絵に描いた餅」ですもんねぇ(泣)。


  それでは。

| Myurika (尾藤主和) myurika !Atmark! pop06.odn.ne.jp |