[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1128] alekto2.



  こんにちは、川合です。

  今日は、alekto2をベータリリースします。

  こいつの特徴は、ただ一つ、

・WinもDOSもBIOSすらも全く使わずに起動する、「直接起動ディスク」
  を生成できる!

だけです。

  普通、OSの起動はブートセクタ(IPLとも呼ばれる)に書き込まれたプ
ログラムがBIOSを使ってOS本体をロードし、起動します。しかし、今回
作成した特製のブートセクタは、BIOSを使っていません。というのは、
BIOSからは認識できない特殊なフォーマットを採用しているからです。
もちろん、ALEKTO2本体もDOSやBIOSは一切使っていません。

  この特殊なフォーマットは、ディスクの記録密度を向上させ、かつDO
Sと互換性のあるものです。このフォーマットに関する詳しい説明は後
回しにして、まずは直接起動ディスクの作り方などを説明します。

  起動に先立って、ディスク中にはアーカイブに添付しておいたOSASKI
PL.BINというファイルもディスクにコピーしておいてください。

  alekto2は、今まで通り普通に起動するといつも通りのことしかしま
せん。直接起動ディスクを作る機能は、隠されています。まあ、とにか
く、alekto2をDOS経由で起動してください。800x600でも640x480でも、
お好きな方をどうぞ。

  起動して、"USER.BIN"などと表示されたら、すかさず、Shiftを押し
ながらカーソルの左右を押してみてください。そうすると、BINファイ
ルではなく、EXEファイルが選択できるようになるはずです。これで、
ALEKTO2.EXEを探します。見つかったら、Shift + Enterを押します。
こうすることで、メモリにOSASKIPL.BINとALEKTO2.EXEが読み込まれま
す。

  ディスクアクセスランプが消えたら、新しい他のディスクを1枚用意
してください。別に新品じゃなくてもいいですが、寿命が来ているもの
は駄目です。不良セクタがあっても今のバージョンでは対処できないの
です。この新しいディスクが「直接起動ディスク」になります。この新
しいディスクは事前にDOSでフォーマットしておく必要は全くありませ
ん。当方でフォーマットしてしまうので、中身のファイルはすべて失わ
れます。ご注意ください。

  新しいディスクに入れ替えた後、Ctrl + Alt + Fを入力します。延々
とフォーマットが始まり、それが終了するとブートセクタやALEKTO2.EX
Eが書き込まれます。そして、ディスクアクセスが収まったら、ディス
クを抜いてリセット(Ctrl + Alt + Deleteももちろん可)しましょう
。そして、普通にWinやDOSを起動してください。

  このディスクをエクスプローラなどでみると、ただのまっさらなディ
スクです。chkdskなどでみると、不良セクタが36KBあると表示されます
が、これはわざとです。この不良セクタ扱いされているところが、特殊
フォーマット領域です。ここに、ALEKTO2.EXEが書き込まれています。
ちなみに、36KBのところに44KBまで入ります。しかしこの領域は、DOS
などからはアクセスできません。

  さて、この直接起動ディスクは、まだ十分な起動能力がありません。
というのは、フォントファイルがないからです。ということで、ANK16.
FNTをコピーしてやってください(普通にできます)。これで、起動は
できます。でも、これだけじゃさみしいですから、適当なアプリもコピ
ーしておいてください。・・・この順序を逆にして、アプリをコピーし
てからANK16.FNTをコピーすることもできますが、そうすると起動時間
がほんのちょっとだけ遅くなります。

  さあ、できました。そのディスクをFDDにセットしてマシンを再起動
すれば、「直接起動」するはずです。直接起動ではオプションが付けら
れないので800x600は出来ません。ということは、小柳さんのノートで
は、Ctrl + Alt + Insertで画面がおかしくなってしまいます。すみま
せん。

  きっと今までよりも起動時間は短くなったことでしょう。

  1台のマシンでアプリのデバッグをするとき、このディスクで起動す
ればデバッグが少しは楽になるかもしれません。ただ、起動ディスクを
作るのは面倒なので、カーネルのテストは今まで通り方が楽でしょう。

  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.or.jp
Homepage http://www.imasy.or.jp/~kawai/