[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1151] Re: alekto3.
小柳です。こんばんは。
Hidemi KAWAI wrote:
>
> こんにちは、川合です。書き忘れがありました。
>
> alekto3とalekto2の違いをまとめます。
>
> ・フォーマットがわずかに改良された。おそらく、alekto3のフォーマ
> ットの方が少し速い。ですから、直接起動ディスクをこのバージョン
> でフォーマットし直すことをおすすめします。
フォーマットしなおしました。残念ながら速さの違いは実感できませんでした。
この「速い」と言っている部分は起動部分のみの話なのでしょうか?
> ・フォーマットせずにブートセクタとカーネルイメージを書き込むコマ
> ンドが用意された。今回はフォーマットし直すことを推奨しているの
> で、これはまだ説明しません。
実は最初に偶然にもこっちをやってしまいました。
何か書き込みが短いなとは思いましたが。
> ・ブートセクタのコードを磨いた。ダンプするとわかりますが、コンパ
> クトになっています(ファイルサイズは変えられないのです)。ファ
> イル名も"OSASKBS0.BIN"に変更されました。
ダンプして空きがあるのを確認しました。これなら起動時にメッセージ表示も
できるのではないでしょうか。
> ・音楽演奏ができるようにライブラリのコマンドを追加。サンプルアプ
> リを付けたので、テストできます。
これですが、どうもテンポが安定していません。
最初の
タタタター タタタター が
タタッター(2音目が短い)タターター(3音目の頭が無い)
のようになります。
で、もう一つ
PentiumII233MHz 128MBのノートPCとPentiumIII600MHz 196MBのノートPCで
Windows2000 上の VM ware(30日間無料の評価版) 上で実行してみました。
VM ware は 要求スペックが PentiumII266MHz と書かれているので、
PentiumII233MHzの方はスペック不足で異常動作していることもあるかと思いま
す。
1. 起動について
専用ディスクはVM ware が対応していないようで、ディスクアクセスし続けて
一向に起動できません。
Windows95の起動ディスクで起動してから、コマンドラインで実行すると
(1)正常に起動する
(2)何も起こらずに A> のプロンプトが出る。
(3)画面がクリアされback ground色で塗りつぶされた後、VM ware が
"internal error: triple fault - shutdown"とエラーを出して電源OFF状態に
戻る
のいずれかになります。(両機種とも)
2. CTRL + ALT + INSERT
正常に初期化がかかるか、1.の(3)になります。
3. CTRL + ALT + DELETE
正常にリセットがかかります。
4. 各アプリケーションについて
・ABALL1 をしばらく動かすと、ボールが止まってしまいます。
(PentiumII233MHzで再現率100%, PentiumIII600MHzでは起こらない)
ボールが止まってもパドルは普通に動かせます。
CTRL + ALT + INSERT, CTRL + ALT + DEL は問題なく効きます。
・COUNTDWN をしばらく動かすと、GO!にたどり着く前にカウントが止まります。
(PentiumII233MHzで再現率100%, PentiumIII600MHzでは起こらない)
CTRL + ALT + INSERT, CTRL + ALT + DEL は問題なく効きます。
・alekto2 + COUNTUP1 で
起動後すぐに INT 0x0D General Protect が発生します。
(PentiumII233MHzで再現率100%, PentiumIII600MHzで1回だけ確認)
この時の画面をキャプチャして、
http://homepage1.nifty.com/dreaming/osask/error.lzh
におきました。(5KB)
alekto3では正常に動作するようになりました。
INT 0x0D General Protect
CS:EIP=7:47A
EC=0
EAX=20
ECX=A
EDX=20
EBX=950
ESP=FFFFFFB8
EBP=412F0000
ESI=CF8
EDI=FFFF0121
#High-C + VM ware の開発環境で簡単なアプリケーション
#を作ってみるつもりです。
--
小柳 雅明(Koyanagi.Masaaki !Atmark! nifty.ne.jp)