[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[OSASK 1259] Re: はじめまして
Hidemi KAWAI さんにお返事ですよぉー
> なべちゃんさんが「分からない」とおっしゃっているのが、具体的に
>どの名称なのか、一つでも挙げられていれば、まずはそれを説明したの
>ですが・・・。
ほとんど全部なのですが....。
> 最近出てきた、megaira, ieatta, bucstualは、どれもOSASK/ATのベ
>ータ版の開発コードネームです。これらは、
全部違うソフトだと思ってました...。
>川合の「OSASK開発予想」
は見たことはあったのですが、コードネームだとは思いませんでした。
#頭の中で繋がってなかった(汗
> この説明が的外れだったり、他にも分からないことがあれば、具体的
>に指摘して下さい。どんなに古いことでもかまいません。
あんな投げやりなメールにこの対応。本当にすみませんでした m(__)m
> また、必要があれば、OSASK-MLのバックログを入手したり、OSASK-ML
>の全文検索をかけることもできます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8709/logfr_os.html
のバックログ(.lzhの方は)はデッドリンクの様ですけど...
>どのページをご覧になっているのでしょうか?
いつも見てたのは、
> http://www.imasy.org/~mone/kawaido/
でして(汗) 4月から更新はないものかと(汗
> http://www.imasy.org/~kawai/osask/
>を立ちあげ、ここを週に1度くらいの割合で更新しています。
今度から、こっちを覗くようにします(汗
---
なべちゃん !Atmark! abk (web-site http://100.abk.nu/html/top.htm)