[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 1401] Re: オープンソースまつり.



  こんにちは、川合です。


nabe さんは 2001/01/27 21:10:13 の「[OSASK 1395] Re: オープンソ
ースまつり .」で書きました:

>>  このパネラーの中の一人として、僕が選ばれてしまいました(笑)。
>おおおめでとうです!!
>私はおそらくいけませんけど、頑張ってくださいぃー。

  ありがとうございます。

>ついでなので、もうご存じかも知れませんが
>http://www.halyava.ru/document/ind_hard.htm
>に、よだれものの(?)プログラム資料が転がってます。
>つい最近たまたまた発見したものですが……。
>もしお役に立てばと思いまして。

  おお、参考にさせていただきます。どうもありがとうございます。

  ここのジョイスティックの資料を見て、僕は悲しくなってしまいまし
た。はあ〜、なんでAT機ってこんなに頭悪い設計なんだろう。スティッ
クの方向を読み取るだけのために、ポーリングしてかなりのクロックを
浪費しなければいけないないんて・・・。

  そのうち、「ぼやき」ページに書こうっと(笑)。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.or.jp
Homepage http://www.imasy.or.jp/~kawai/