[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 2140] Re:マニュアルの改善の要望



光成です。

>  それは、用途によりけりです。
>
>  introシリーズが想定しているのはOSの全体像がつかめない人で、そ
>のために細かい機能説明を根気よく繰り返しています。

確かにそうかもしれません。ではこういう案はどうでしょうか。
少なくとも一度は河合さんがAPIの解説をしないといけないのですから
そのときに(それはtestシリーズでもintroでもMLでもいいです)例えば
さっき私が例を出したようなフォーマットを決めてそれに従って書いて
おくことにします。それなら他の人がなんらかのスクリプトツールを用いて
APIのマニュアルを作るのは少しの時間でできるし難しくないと思います。

今のままで毎回別の人が河合さんが書かれた各種ドキュメントを読みつつ
フォーマットしなおすのは追従するのも大変だし2度手間な気がします。
自動化できるところはコンピュータに任せるのがよいと思います。

>初心者は、そういう説明をひどく嫌っているように思います。

OSASKでプログラミングをしようと思っている人は初心者ではないと思いますが(^^;

>  きっと同一ディレクトリに入れたままでやっている人はほとんどいな
>いでしょう。僕だってやっていません。

でしたらなおさら統一したほうがよいのではないでしょうか。
これからいろんな人が開発するようになるとどうしてもstackやライブラリなどの
アプリごとの情報を書いたバッチファイルをそれぞれ提供することになると
思います。そのときにいちいち他人の環境に合わせるのはしんどいです。
なんらかの環境変数を1つ定義するだけでOKなようにしてはいかがでしょう。

>うーん、一体何がご不満だったのでしょうか?

分かりにくくて申し訳なかったです。
guigui00.rul内のfileセクションのライブラリを相対pathで指定したいのですが
これは可能なのでしょうか。
例えば
>obj2bim0 -Ic:\prog\lib  !Atmark! c:\prog\osask\include\guigui00.rul out:helloc4.bim stack:2k helloc4.obj
とすれば
file:セクションのライブラリをc:\prog\libから検索するというようなことです。