[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3350] BOARD: OSASK 事業化



このメールは、OSASK伝言板に書き込まれた内容です。
この書き込みに返事を書く場合は、下のURLから書き込みを行なって下さい
http://www.imasy.org/~mone/osask/index.cgi?REFER=3c828068_17281

2002/03/04 04:58
祭り好き

OSASK事業化について意見を言わせて下さい。
まず、OSASKの事業化を考えるにはまだ早いと思います。
OSASKは技術的に素晴らしいかもしれませんが
現段階では、とても商用として使えるものではありませんし
私個人的な視点で言わせてもらうと、OSASKのコンセプトは
”ビジネス”ではなく”エンターテイメント”の方向性を
持っているものではないかと思います。
OSASKをビジネスツールとして考え設計するなら
OSASK自体が面白くないものになってしまう可能性もあります。
もちろん、エンターテイメントな商品として考えることは
できますがOSASKはフリーなので商売になるかどうか疑問です。

以上のことより、
私はOSASKの事業化は、置いといて
OSASKを開発した”技術”、そのもので開発資金を集めたら
どうかと思います。
つまり”OSASKシンポジウム”なるパーティを開いてですね、
その参加費を集めるというのはどうでしょうか?
参加する側のメリットとしては、
技術的な質問や講演が聴けるという点です。
まぁ、それに楽しいですし。

政治家はパーティで集金するもんです:-)
”OSASKシンポジウム”なんてのはどうでしょうかねぇ?