[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3351] Re: テキストボックス命令のバグ



  こんにちは、川合です。


I.Tak. さんは 2002/03/03 20:57:33 の「[OSASK 3345] Re: テキスト
ボックス命令のバグ」で書きました:

> いや、みずから作った設定でOSを死なせたら、仕様を知っていると
>は思えませんって(^^;;; バンドル版でも
>>xsm   = 126;
>と書いてあるから意地でも死んだらいけません。罠でもあるまいに。

  そのとおりです。これはバグです。・・・つまり僕がいいたかったの
は、これはOSのバグではなくてアプリのバグだということなんです。と
いうことで、teditc0bでは早速直っていたりします。

>>  この簡易版の価値は、たいして長くない固定文字長のものを簡単に扱
>>うためです。それはそれで、あると便利だと思いませんか?
> ええ、便利です。でも内部の統合シェルコールも同じ仕様で文字列
>コピーしまくりなのを見ると驚きますよ。なにか事情が?かえって面倒
>くさいと思いますが。

  内部の統合シェルコールっていうのは、init.askの中のGUIGUI_shell
callのことですか?・・・はい、これはコピーしなければいけない事情
があります。というか、これはコピーではなくコンバートです。こいつ
もスタックを使っているのでちょっと工夫してやる必要がありそうです
。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/