[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3475] 高負荷実験Re: Daniel4.



Hidemi KAWAI さん、こんにちは。I.Tak. です。

Fri, 22 Mar 2002 07:21:17 -0000 の
[OSASK 3469] Daniel4.
に返信です。

 今日も恐怖の実験がやってまいりました(^^;
今回システムに負荷をかけるのはheloです。最新のfpsを設定できる
ものを使いましょう。では、起動&60fpsを繰り返します。画面いっぱい
に12個ほど出してみましょう。重ならないように。
 そうしたら別のプログラムを起動しましょう。なるべくキャッシュに
入ってないのにしてください……(キャッシュに入っていると起きない
みたいなので)

 というわけで私の環境ではいろいろエラーが出ますが(CS=20,50,90,c7
など)、どうでしょうか。invader3を起動して終了した途端にトリプル
フォールト?でリセットがかかったこともありました。

……60fpsにしなくてもいいようです。heloを七つ起動してから(fpsは10の
ままで)kcubec01を起動させたら、マウスカーソルを動かしたところで
リセットされました。全て起動直後からです。

 これはdaniel4aですが、daniel1tだかでkcubec01を連続起動したときは、
ウィンドウを移動させるうちに起動したうちの一つだけがぴたっと止まって
いたこともありました。これは再現しにくいので良く分かりませんが。

------------------------------------------------------------
I.Tak. <msy !Atmark! catvmics.ne.jp>
http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/takhome.htm