| 2: 2010-07-11 (日) 15:39:35 k-tan  | 現: 2024-01-08 (月) 12:58:53 lina  | 
|  | -という一行プログラムを書くと、これが自動で |  | -という一行プログラムを書くと、これが自動で | 
|  | #include "blike.h" |  | #include "blike.h" | 
| - | main() { | + | main() { printf("こんにちは\n"); | 
| - | printf("こんにちは\n"); | + |  | 
|  | } |  | } | 
|  | -に変換されるというそれだけのことだ。 |  | -に変換されるというそれだけのことだ。 | 
|  | -なお、CFBソースは最初の行に //#CFB_END と書いておけば以降では余計な加工は一切しなくなる。ということで、普通のC言語にもなる。 |  | -なお、CFBソースは最初の行に //#CFB_END と書いておけば以降では余計な加工は一切しなくなる。ということで、普通のC言語にもなる。 | 
|  | -現在は安易に変換しているだけなので、エラーの行番号が2ずれるという悲しいことになってはいる(苦笑)。 |  | -現在は安易に変換しているだけなので、エラーの行番号が2ずれるという悲しいことになってはいる(苦笑)。 | 
|  | + | --改行を工夫することで、ずれは1だけになった。 | 
|  |  |  |  | 
|  | *** 目次 [#y8374bd8] |  | *** 目次 [#y8374bd8] |