サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
2: 2004-02-01 (日) 23:32:36 ソース 現: 2024-01-08 (月) 12:58:55 ゲスト ソース
Line 17: Line 17:
-さらに、このウィンドウを開いたら、その直後にlib_definesignal1p0をやって、このウィンドウに対するEnterなどでシグナルをもらうようにすればいいでしょう(OKボタンの代わりということで)。なおこの場合、ウィンドウは自動では閉じなくなるので、クローズ要求が来たらlib_closewindowを使ってアプリが明示的に閉じてやる必要があります。 -- [[K]] SIZE(10){2004-02-01 (日) 23:27:49} -さらに、このウィンドウを開いたら、その直後にlib_definesignal1p0をやって、このウィンドウに対するEnterなどでシグナルをもらうようにすればいいでしょう(OKボタンの代わりということで)。なおこの場合、ウィンドウは自動では閉じなくなるので、クローズ要求が来たらlib_closewindowを使ってアプリが明示的に閉じてやる必要があります。 -- [[K]] SIZE(10){2004-02-01 (日) 23:27:49}
-これでも分からないままなら、なんか適当なサンプルを誰かが作ればいいかな。僕も1時間くらい時間が取れれば作るのですが・・・。 -- [[K]] SIZE(10){2004-02-01 (日) 23:28:30} -これでも分からないままなら、なんか適当なサンプルを誰かが作ればいいかな。僕も1時間くらい時間が取れれば作るのですが・・・。 -- [[K]] SIZE(10){2004-02-01 (日) 23:28:30}
 +-表示して閉じれるとこまで出来たました。ところで子ウィンドウにグラフィックBOXを貼りつけてボタンを表示してるんですが、子ウィンドウを閉じる場合グラフィックBOXを開放しなければいけないですか?そうだとすると方法はどうすればよいですか?(freeでいいのか?) -- ''JUGZZY'' SIZE(10){2004-02-29 (日) 22:04:45}
 +-開放しなくていいです。所属するwindowが死ねば、グラフィックボックスが使ったメモリはどのように使ってもかまいません(AUTOMALLOCの場合は、使わないならfreeするべきかな)。これはテキストボックスも同様です。 -- [[K]] SIZE(10){2004-02-29 (日) 23:02:04}
#comment #comment

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。