2: 2004-05-30 (日) 01:25:56 |
現: - no date - |
- | *OSASK Wiki の感想を書いてもらったページのログです | |
- | -ログ一覧は[[log_impres]]へ | |
| | | |
- | 2003.07.02 - 2003.07.29 | |
- | | |
- | -WikipediaにOSASKが、記事無しだけど載ってた、それだけ… -- [[くーみん]] SIZE(10){2003-07-02 (水) 17:08:47} | |
- | -企画室へのレス:10/24企画もぜひ! -- [[K]] SIZE(10){2003-07-06 (日) 20:10:29} | |
- | -おお、幻の[OSASK 400]~[OSASK 926]が公開されているページをついに発見!これで523番以前も読めます!> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8709/ml_osask.html って要するにOSASK-ML加入案内ページです。今まで忘れてた・・・。そこにあるOSASK-Shell-MLっていうのは、自然消滅しつつあるMLです。気にしないでください。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-08 (火) 00:40:21} | |
- | -もっと古いメールを公開しているページも発見!・・・っていうかOSASK-MLができる前のメールです。公開していいのかなあ。多分当時の僕はいいと判断したんだろうなあ。> http://www.imasy.org/~mone/omail/ -- [[K]] SIZE(10){2003-07-08 (火) 00:47:29} | |
- | -↑ASKAの仕様を練っていた頃のやり取りだ。なつかしい・・・。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-08 (火) 00:48:36} | |
- | -一応MLのページに加えときます? -- [[ZAKKY]] SIZE(10){2003-07-08 (火) 19:29:47} | |
- | -いや、今のまま、幻のデータってことにしとこうよ、っていうのはだめ?実際問題としては、OSASK-MLの大アーカイブを作るべきだねえ。それで、それ以前全部、2000年1月、2000年2月、2000年3月、・・・みたいにlzhを作っておくとか・・・。今はアーカイブがないからねえ。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-08 (火) 20:16:29} | |
- | -http://zslash.s5.xrea.com/os/osask/mirror/にミラーを置きました。 -- [[ZAKKY]] SIZE(10){2003-07-13 (日) 15:29:21} | |
- | -すばらしい!>ミラー -- [[K]] SIZE(10){2003-07-13 (日) 18:16:56} | |
- | -John5tでついにTOWNSでもCFがアクセスできる!?期待してますー -- [[I.Tak.]] SIZE(10){2003-07-16 (水) 16:18:02} | |
- | -「I/Oキター」は、実はキテいないのです。OSASKに無関係ではないけど、かといってあまり関係あるわけでもない・・・。ということで、OSASK-Wikiに書くほどの内容かどうかはちと微妙。それにしても、I/Oのトップページに出るとはなあ。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-16 (水) 18:08:14} | |
- | -実はまだテストしていないので、もしかしたらうまくいかなかった、という情けない結論になる可能性も一応あります。>TOWNSでCF -- [[K]] SIZE(10){2003-07-16 (水) 23:55:12} | |
- | -ここで動作報告します。John7+TOWNSのSA(MA相当)で、64MBのCFを使う事ができました!ついでに、ジョーク的実験で20.9MBのフラッシュメモリを突っ込んだところ、ERROR_4が出たので、FDIMAGE0.BINさえ作れれば普通に使えそうな感じでした。(他にライタが無いので、本当に大丈夫かはわかりませんが。)それから、64MBのCFをWin上で壊してしまったのですが、その壊れたCFをTOWNSで誤って読ませてしまったところ、OSASKが固まってしまいました。(CFもTOWNSも復旧しましたが) -- [[聖人]] SIZE(10){2003-07-22 (火) 00:26:01} | |
- | -ご報告ありがとうございます!フラッシュメモリって、PCカードATAのことみたいですね。もしそうならWinでCFと同様に書き込めるような気がします。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-22 (火) 01:12:32} | |
- | -返事が遅くなってしまいました。すみません。たぶんPCカードATAだと思うんですが、TOWNS以外にそれのポートをもつ機械が無いもので…。(CFはUSBのスマートメディア/CF対応の装置で使ってますが。) -- [[聖人]] SIZE(10){2003-07-23 (水) 11:07:00} | |
- | -なるほど納得です。CFはUSB経由でアクセスしていたんですね。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-23 (水) 11:10:41} | |
- | -例のデコーダの話なんですが、UBYTEとかいう謎の単語が出てきたんですが、調べたところunsigned charじゃないということになりました。これであってるでしょうか・・・。 -- [[あっきぃ]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 16:34:37} | |
- | -多分あっていると思います。>UBYTE == unsigned char -- [[K]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 17:05:27} | |
- | -「じゃない」を「じゃないか」と読んだのですが、もしかして書き間違いじゃなかった?>あっきぃさん -- [[K]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 17:09:06} | |
- | -あっきぃさんって、本当に中学生なんですか?(疑ってるのではなくて、すごいなという意味です。)自分も中2ですけど、Linuxがちとコマンド打てるぐらい。。。どうやってそんなに詳しくなられたんですか? -- SIZE(10){2003-07-24 (木) 17:18:20} | |
- | -あっきぃさんって、本当に中学生なんですか?(疑ってるのではなくて、すごいなという意味です。)自分も中2ですけど、Linuxがちとコマンド打てるぐらい。。。どうやってそんなに詳しくなられたんですか? -- SIZE(10){2003-07-24 (木) 17:20:42} | |
- | -Mozilla Firebird/Netscape 7で、Wikiのリンクがクリックできません。同じ症状の方、いらっしゃいますか?タブブラウザ拡張があってもなくても同じみたいです。 -- [[Linuxer on w3m]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 17:58:54} | |
- | -あ、、ぼくは全然しょぼい方ですよ。デコーダはネットにあったやつを興味本位でいじっているだけですし…。 -- [[あっきぃ]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 23:25:44} | |
- | -間違えますた~~!>Kさん -- [[あっきぃ]] SIZE(10){2003-07-24 (木) 23:26:45} | |
- | -Linuxer さんへ: ちょっと実験してみました。我が家では、VineLinux2.6、FreeBSD4.4、Mozilla1.2~1.5a、いずれの組合せでも、リンクがクリックできないという症状はでません。さまざまな条件が重なっているとは思いますが、おそらくそちらの環境のせいだと思います。一度、ネスケ・モジラ関係のプロファイルを全て外してみてはいかがでしょう。 -- [[hideyosi]] SIZE(10){2003-07-25 (金) 06:04:43} | |
- | -Torieazu,root no ~/.mozilla wo kesite mimasita. Netscape7 wo kidousitemo dame desita. TAB key de link wo tadoruto dekimasu. Nazeka root no Netscape7 de nihongo ga utenai kototo kankei aruno kana?(Utu. -- [[root @ Linuxer on Netscape7]] SIZE(10){2003-07-25 (金) 18:00:08} | |
- | | |
- | -またここで報告を…。john8tで、OSASK0.PSFにdrvcfを書いて使ったら、INT 0x03で固まりました(CS:EIP = 00E0:0001125 フロッピィドライバ?)やっぱり面倒くさがらずにバイナリエディタを使ったほうがいいのでしょうか(^^; -- [[聖人]] SIZE(10){2003-07-25 (金) 21:28:59} | |
- | -ご報告ありがとうございます。AT版でも同類の問題が起きました。なんかそもそもPSF内でdrv系の命令を使うとおかしくなるようです。もちろんfdを使っているときにdrvfdとかをやるのは大丈夫そうですが。とりあえず、PSF内でdrv系コマンドは使わないでくださいという路線で行きます。John9では直します。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-25 (金) 23:03:26} | |
- | -了解しました。しばらくはバイナリエディタで代用します。 -- [[聖人]] SIZE(10){2003-07-25 (金) 23:49:30} | |
- | -死ぬ程暇な時にnaviのml番号クリックで当該ログへ直接飛ぶようにしたら誰か怒る? -- [[ぼやき屋]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 09:19:48} | |
- | -いやいや、むしろ英雄。ただしスレッドを追いかけることも重要なので、そのメールのページにジャンプするべきか、それともスレッド化されたindexに行くべきかはちょっと悩みますね。これは本題からそれますが、まずはnaviそのものを充実させることが重要ですねえ。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 09:32:47} | |
- | -一応貼れるだけリンク貼ってみた。差し当たりスレッド化されたindexを見たい人は当該メールの下の方にあるThreadをクリック。月をまたぐ話題ではぶつ切りになっちゃうけど。 -- [[ぼやき屋]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 12:08:26} | |
- | -英雄! -- [[K]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 12:10:28} | |
- | -因みに、リンク間違いとか見つけた人は直しといて下さい。 -- [[ぼやき屋]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 12:11:21} | |
- | -明らかな応答のある主要なレスなどはWiki上でスレッド再現してしまうという手もあるな・・・(言い逃げ) -- [[nisi]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 12:58:47} | |
- | -新品MozFBでもだめだ。。。 -- SIZE(10){2003-07-26 (土) 13:39:41} | |
- | -GNOME2/XFce4のみでリンクがクリックできないようです。なんでだろー。 -- [[Linuxer @ Window Maker]] SIZE(10){2003-07-26 (土) 20:41:38} | |
- | -[[過去のOSASK達]]への提案:OSASKのソースだけあってもそのOSASKにどんな機能があるのか分からないと、結局多くを学ぶのは難しい気がします。ということで、一般公開版アーカイブもラインナップを揃えるといいと思うんですが、どうでしょうか。OSASKはアプリケーションの発達と連携してOS側が強化されてきた歴史もあるわけですしね。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-29 (火) 13:40:24} | |
- | -賛成します。・・・つーか、実はアーカイブがどこにあるのかわかんなくて・・・(^^;)。元々こちらの趣旨は、「Webの領域くらい手伝わなくては」っつーことなので、実現したいです。過去のって、どこにあるんでしょうか? -- [[hideyosi]] SIZE(10){2003-07-29 (火) 14:07:51} | |
- | -あ、あと、OSASKの0.9以前のものって、Kタンが「あんまし公開したくないよ~(T_T)」 なんでしたっけ? -- [[hidesysi]] SIZE(10){2003-07-29 (火) 14:09:19} | |
- | -とりあえず、ある分だけみんなで持ちよってください。しばらく集まり具合を見て足りない分は供給します。一般公開版についてはとりあえず3.8、3.7、3.6は僕のダウンロードページにあります。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-29 (火) 15:03:42} | |
- | -OSASKの0.8以前の一般公開バイナリはもちろん公開OKです(OTASKも可)。OSASKの0.8以前のソースはまとめるのが面倒なのです。しかも公開しても誰もビルドできない可能性があります(使用しているアセンブラやコンパイラがマイナーだったりするので)。 -- [[K]] SIZE(10){2003-07-29 (火) 15:06:24} | |