サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
56: 2006-06-24 (土) 19:57:23 ソース 57: 2006-07-09 (日) 12:21:41 ソース
Line 93: Line 93:
~ ~
~ ~
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
----- 
-COLOR(red){このセクションはいずれ消すかオサドに移設する可能性があります~} 
- 
-*サイトポリシー議論考察 
- 
-現在、このサイトは[[SitePolicy]]に書かれているようなルールを''ぼぼ''制定している。しかし、これに対するいくつかの反論・提案がなされている。すこし私なりに整理してみることにしよう。 
- 
-(なお、私自身も様々な考察や提案があるので、今[[impressions]]で行われているものにベタに沿った文章ではないので誤解なきよう。[[impressions]]の議論をキッカケとして、私自身もいろいろ考えてみようというものだ。また、まだ考えたり実験したりしているような部分も多い。なので、ここでああ言ったこう言ったというのは困るのであしからず) 
- 
-**議論:ディフォルト 
-''①''現在このWikiは「基本的には人の書いたもの、あるいはページは勝手に書き換えてはいけない」としている。そしてWikiらしく、みんなでワイワイと編集を行いたいような場合は作者がそう宣言することで対処しようというもの。 
- 
-''②''これに対して、その逆で、「基本的にはWikiらしく、みんなでワイワイ編集できるようにすべき。」という意見が出ている。意見がゴッチャになって望ましくないような場合のみ、作者なり責任者なりがその旨を宣言することで運用しようというもの。 
- 
--①のメリット 
---ページ作者が意図しない内容の改変がルール違反となるので安心してページを育ててゆくことができる。 
---そういった改変が行われた場合でも、作者or管理者は無条件に修正し元に戻すことができる。 
---「基本にはルールがある」ので、ルール等を読まないで行動するような人に対して足かせをかける根拠となる。 
- 
- 
--①のデメリット 
---どこの誰ともわからない人が作成し、それっきり放置等されているようなページの改変がむずかしくなる。 
---明らかに間違っているor古くなってしまった情報等を修正することが困難になる場合がある。 
- 
- 
-・・・・うーん・・・・いざキチンとまとめようとするとむずかしいな。 
- 
- 
- 
-**議論:削除 
-現在、このサイトは、ページの削除に関して一定のルール(推奨?)が課せられている。 
- 
-「荒しor操作ミスによる削除」が時々発生する。Wikiなのでこれはやむをえない。 
-元々はこれらと、作者本人による削除の判別が困難なので設けられたルールだ。(すまんこれは予測で確認とってない・・・) 
- 
-''私個人''の考えでは、削除は編集権の一部だと思うので、作者が自分の意思や希望によってページを削除するのは「残念ではあるが」良しとすべきだと思う。 
- 
-・・・しかしその場合、上記のような荒しとの区別をどうしたらよいのだろうか? 
- 
--削除専門のページを作ってそこに宣言を行う? 
---その書き込みが本人のものであることはどうやって確認する? 
- 
--・・・他に思いつかん・・・ 
- 
- 
-''なので''アナウンス&一週間という時間をかけるというのはわりと順当だと思う。 
-(誤解があるかもしれないので補足しておくと、この体制とても作者の意図しない削除が発生することは十分にありうる。決して間違いがない完璧な方法というわけではない。あくまでも「順当」であり、まあこれくらいしておけば大抵大丈夫だろうというものだ) 
- 
- 
-しかし確かに、「いますぐ、俺が作ったあのページを削除したいんだよ!」という場合があるというのもうなづける。これを救済する手段はあってしかるべきだとは思うが、ではどうしたらいいだろうか? 
- 
--メール? 
---管理者としては正直、結構面倒だ。だれかが「削除専門担当者」にでもなってくれるというなら別だが・・・ 
- 
--こうしたらどうだろう? 
---ページの丸ごと削除は、本来は作った人が行える権利があるが、荒らしや誤操作との区別が困難なので、[[suggestions]]にて丸ごと削除の宣言をしてください。約一週間放置して頂いた後は、削除して頂いてOKです。(放置して頂ければ管理側でも削除を代行いたします。) 
---ただし、管理側の人間が、間違いなく本人による削除であることを確認できた場合(IRCチャットやメール等。時間差がなければ事後承諾でもOKです)に限り、「一週間放置」のルールから除外することがあります。(この場合は、可能な限り管理側が[[suggestions]]に報告をするものとします。) 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
-*議論:個人ページの分割権 
-''私個人''は、あまり必要性を感じない。 
- 
-まず、個人ページ内にOSASKに関する話題がとても大きくなったとしよう。そうなると、そもそもその話題は個人ページではなく、独立した「OSASKのページ」に格上げすべきだと思う。(これまでもそういうことはたまにあったはず。あれ?記憶違いかな???) 
- 
-仮にその格上げに問題があった場合(内容や話題等)は、「ルール違反ではないがふさわしくないのでどうにかしてほしい」という話になるだろう。そうなった時改めて対処すればよいのではないだろうか? 
- 
-「それは面倒だ」というのはどうかと思う。こういうことこそが、「その都度、柔軟に判断・対処」が有効なことだと感じるからだ。 
- 
-逆に、「OSASKのページ」として独立させることはちょっと・・・というような内容の場合、そもそもこのWikiの中に、分割してまで置いておくものだろうか?。このWikiはインターWikiNameがサポートされているのだから自分のWikiに退避させるなりで対処できると思うのだが・・・ 
- 
-「いや違う。ルール化されているのが問題なのだ」という場合。これについては''私個人''としては同意である。ルールは少なく単純なほうがいいに決まっているのだから。 
- 
- 
- 
- 
-**考察に値しないと''私が''考える事項 
--Wikiは元々自由に編集するために作られたのだから、自由に編集可能にすべきだ! 
---もっともだがそれはなんの解決にもならない。あえてこの論法を受け入れたとしても、それは''「名前が悪かったかもしれない」''程度の話だ。では名前を変えればよいのではという意見もあるだろうが、別に変えなくてもいままでは困っていないというのも事実だ。(つまり、どっちでも、どうでもいい話)それに、理念理念というが、「Wikiは元々はこういう目的で作られた」というのはあっても、「Wikiとはこうあるべきだ」という定義がそもそも、誰によって、どの程度の効力で、どういった根拠で設置されているのだろうか?。「Wiki」と名乗っているのでみんなが誤解して問題がしょっちゅう発生するというのなら、場合によっては名称変更も提案に値すると思うが、主観だが、これまでそういった誤解による問題はほとんど起きていないorあっと言う間に解決という感じではなかったかと感じている。 
- 
- 
- 
-*思考実験 
--ではXoops等の認証方式に移行したらどうか? 
---たいした解決にはならないと思う。(もちろん、削除をはじめとするいくつかの事項は解決するのだが) 
---ルールを設ける以上の「閉鎖的だ!」という批判が出てくることだろう。(つまりどうやっても批判は出てくる。「アチラを立てればコチラが立たず」は世の常だ) 
---管理者のことも考慮してほしい。(移行やらなんやら大変・・・) 
- 
- 
--もうWikiを撤廃したらどうか? 
---ありうる選択だと思う。ここOSASK-Wikiはこれまでポータルサイト的な役割を果たしてきてくれた。人数も少なく、たまに興味を持ってやってきてくれた貴重な人にすこしでも楽しんでもらいたい。サイト運営や活動の負担を軽減したいという目的から個人ページを設置し、MLに入らなくても気軽にコミュニケーションを取れるということでコメント欄なども大活躍してくれた。しかし、世の中は大きく変化してきた。もはや掲示板を設置するのもWikiを運営するのも、極めて簡単にだれでもできるようになった。このWikiが持つ様々な問題点や争点を一生懸命議論しながら「OSASK-Wiki」として運営して行くというのは、本当にホントに意義があるのだろうか? 
---誤解しないでほしい。「Wikiをなくそう」ということではない。「OSASK-Wikiを撤廃」だ。つまり、現在のようにこのWikiを、OSASKドメイン下で、かつ、SF.jpにて、hideyosiが技術管理をし、Kが総括するということをやめるということだ。もちろんデータやらはそのまま移行し、そこで書きたい人は楽しめばよいだろう。Kタンも面白そうな話題があれば、「ある誰かが運営している活発でおもしろいWiki」として、ときどき書き込みもするだろう。自分が管轄しているサイトではないのだから、Kも気楽になり、ルールなどに心を裂かなくてもよくなる。 
---現在このサイトは「OSASK-Wiki」である。OSASKの公式サイトだ。つまり、事実上Kタンによって管理・運営されているサイトということになる。あくまでも''推測''だが、現在のこのWikiのルールや決め事は、管理を行うKタンにとってもっとも楽なのではないかと思う。(この楽というのはなにも手間や時間だけではない。Kの嗜好や倫理観からどうしても認められないようなものが仮にあった場合、Kタンはこれをなんとかすることだって出来る。実際に実行するかどうかはともかく)逆に言えば、そうでないなら、Kタンには大きな負担と苦労が伴ってくるのではないか。ならばいっそ、WikiをKタンの手から離させるというのは十分現実的な方法だと思う。なに、別にそう極端なことではない。OSASKドメイン下から外し、SF.jp以外の鯖に移設。誰かKタン以外の人がルールなりを作る。そのルール(自由に編集がOKってのだって、ルールだ)に従った上で、Kタンもイチ来訪者となるのだ。公式でなくなったWikiならKタンも自分のルールがなくたってそう負担ではないはずだ。(いやならこなければよいのだから) 
- 
- 
----- 
---具体案。たとえば、hideyosiが、自分が持っているWEBスペースにこのWikiを丸ごとコピーする。(hxxp://osawiki.hideyosi.com/ とか。)で、そこをMLなりなんなりで、「新しく自由なWikiです。オサスカーのみなさん活用してください。」とかして、宣言する。当たり前だが、このWikiはhideyosiの持ち物だから、hideyosiの自由だ。「自由に書いてください。」もありだし、「トラブった場合は全てその都度判断します」もありだ。してはいけないのは、「ここはKが責任もって管轄しているOSASKの公式Wikiです」と宣言することや、「判断はKが行います」と宣言することぐらいだろうか。自由で堅苦しさがない新Wiki。きっとみんなが訪れ、大盛況となることだろう。 
- 
---で、同時に、もしKタンが必要だと思うなら、同じくKタンがWikiをコピーして自分の管轄下に置けばいい。まあ、その場合は「OSASK-Wiki」とすると原理主義者がうるさいので、「OSASK-CMS」とでもすれはよいだろうか。可能ならトップページにでっかく、「PukiWikiを使ってるからってここはWikiじゃないぞ!」とでも書いておけばいい。それでもうるさいのがいれば、GPLであるPukiWikiから派生したプログラム、「KTAN-NotWiki」でも作ればいいか。(自分で書いてて非常にバカバカしくなってきたな。さすがに・・・) 
- 
---双方のWiki上で一定期間、特例ルールを設ける。ページ作者が双方のWikiにて自分のページをどうするかを自由に判断できるようにするのだ。両方に置きたい人もいるだろうし、「Wikiではないと宣言されたOSASK-CMSなんぞにページを置けるか!」って人もいるだろう。おのおの各自に任せて処理してもらう。 
- 
---「自由な、文字通りのWiki」と、「WikiのWの字もないKのサイト」というふうに分離すれば楽になるかな。特に後者などは、Kタンはこれまで以上に「自分だけで迅速に判断」ができるようになるだろうから、今よりずっと楽になるかも。 
- 
-COLOR(blue){あくまでも思考実験だが、自分で書いててなんか鬱になった・・・orz・・・} 
- 
-COLOR(red){すまんここ読んで、微妙に勘違いされる可能性があるのでちょっと補足ね。このWikiを分けるってのは、あくまでも思想実験です。hideyosiがWikiを実際に分けたいとか分けようと思っているわけではありません。むしろオイラ自身は、''現時点では''もっともっとWikiのルールを厳しくしたいと考えているくらいです。この部分はようするに、現在のルールの反対派の人にとっての、もっとも効果的で究極な解決法を試しに提案してみる実験に過ぎませんので。(だから、きちんと書かずに、まだ自分のページ内でやってるわけです)} 
- 
-//COLOR(red){ここに書いてある、私の、「まだ練らなくてはいけない文章郡」ですが、そういうわけで、ここを読む読まないはまったく勝手であり、ここに書いてあるからといってどうこうという気もまったくありません。しかし、Kタンがあれだけ膨大で、あいうえおから教えるがごとき文書を書いているにも関わらずその意味がよくわからないという人がいるようなので、試しに書いてみることにします。} 
- 
-//人の家でガタガタ言ってる暇あるんなら自分でやれ! 
- 
- 
-//・・・もしかしたら、さらにこれに反論をする人がいるかもしれませんね。そういう人は、是非、ご自分が管理されているサイトをお教えいただきたいと思います。私がそこに行って、私の倫理観と好みをしつこくしつこく押し付けてみますので、是非、ご体験されることをお勧めします。 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
-*ルール改変希望派の「意見」考察 
-COLOR(red){ここは特に思いつきで書いてまする。} 
- 
--具体的なメリット・デメリットがまったく見えてこない。 
---現行ルールに対する賛否はちょっと置いておこう。(そりゃあ私だってありとあらゆることを全面的にKタンに同意しているわけではない。猿じゃあるまいし) 
---今のルールにて、現在このWikiは活発である。もちろん、もっとこうすればいいと思うことは、私だっていろいろある。しかし、少なくとも現在[[impressions]]で出されているルール改定案には、その改定を行うことによって、''誰が・どんな時に・どのようなシュチュエーションにおいて・どのようにしたくて・その結果どうメリットがあり・どうデメリットがあり・各メリットデメリットにはどの程度の差異(予測でも可)があり・その結果どうなるのか''がほとんどまとまった形で書かれていない。(私の頭が悪いせいだという可能性はある) 
---これらを、より解りやすく、きっちりと整理した文書を提示すべきではないだろうか。そうでなければ反対派の対案もうまくまとまらないし、それは同意派とても同じはずだ。母体たるキッチリとした文章を基点として断片的に議論するのはアリとして、母体文書がない状態であれこれ提案しても、汲み取る方は誤解等が生まれるどころか、ヘタをすると''「単なる個人の好みに後付けの理屈をくっつけているのではないか?」''なんて、ひどい誤解を生み出しかねないのではと心配する。 
--ルールは、誰のために? 
---ルール改定を求めている人は、その改定によって、具体的に誰にメリットがあり、逆に現行ルールにより、誰が困っていると感じているのだろうか???。まったく同じだが逆の視点で、現行ルールによりどんなメリットがあり、ルール改定によって生じるデメリットについてはどう考えているのだろう? 
---(なんか、改定されても別に自分は書き込まない的なこと書いてる。私は''言葉尻''が大きらいなのでこの点ひとつをとってどうこう言いたくないのだが、少なくとも説明がされていないor不足しているのではないかと思う。(「言いたくないのだが」といいながら言う。こういうのは本来みっともないよね。反省・・・) 
- 
- 
-~ 
-~ 
- 
--個人ページの下のページにかなりの私物化行為が見られた時は、その時注意すればいいのではありませんか? 
---だれが注意するの?。「なんでオレだけ」みたいな話になった場合誰が仲裁するの? 
- 
--現在でも「OSASKローカルな話題」(SitePolicyより)で、ごく個人的なことは存在しますが、そのようなページが個人下にまとめられたら見やすいと思います。 
---これが混乱の原因というか余地なのでしょうか??。だとすると、残念ながらも、このページを削除or移設すれば現行ルールや判断の例として整合性が取れる?? 
- 
--「主観的なルール」が分かりにくいというのに「主観的な熱意」を求められるのは不思議ですが、 
---国会などで法律を制定する時に、「条文が主観的になってはよくない!」という建前がきっちりとありますが(建前という言葉を辞書で引いてみよう!)、「その法律の制定が必要だ!是非制定してほしい!その通りだ制定できるようにがんばろう!」というみんなの行動のキッカケが、ある個人の主観と熱意だったなんてことはよくありますよね。(尾瀬の湿地帯の保護とかってそうじゃなかったっけ?スマソうろ覚え・・・) 
- 
--話題が大きくなったらあとで全体化していく方法があります 
---誰がそれをやるの? 
- 
--「みんなの迷惑ならないってどういうこと?」 
---1、公序良俗・社会通念・法律に照らしてマズイもの 
---2、ページ作者以外が勝手に改変する 
---3、人が書いたコメントを勝手に修正する(明らかなミスや本人からの依頼等は別) 
---4、書くべき場所が適当ではない 
---5、OSASKと関係なさ過ぎる話題 
---6、システムに対して付加を与えるほどのもの(巨大杉とか長すぎとか) 
---7、管理者・管轄者の独断と偏見(エクスカリバー!) 
---上から順番に照らし合わせてゆくと大体判断が付くのではないかと。少なくとも、この私が捉えている順番が正しいとすれば、7は出番が極めて少なくなるね。(つまり楽) 
---・・・・シンプル・・・・ 
- 
--何がOSASKに関係するか、も主観に依存する部分があると思いますけど。問題が数多く起きる事はないと思います、主観的意見ですから、これ以上は言えません。 
---数学や科学じゃあるまいし、この世に本当の客観があるとは思えない。(この宇宙を創造した神のコンピューターでもあれば別だが) 
---かならずなんらかの、誰かの主観が入り込む。問題は、それを持ち込む場合の用法と位置に過ぎない。(多数決等がまともに機能しない集団の場合はあたりまえだ) 
---抽象的ですね。上の「みんなの迷惑ならないってどういうこと?」にある順番を見てみよう。7が、どの位置にくる必要があるのか。どのくらいの頻度になるのか。 
---「主観が入るのだからどれも同じ」というのは乱暴な話だなぁと感じるが・・・<これは私の主観 
- 
--幾人もが編集して文章が練られたり(分かりやすい文は見る人にとっていいものです)、違うと思われる意見が一つにまとまったり(言い方が違うだけ、とはよくあります)といった利点はあるでしょう。 
---その「言い方が違うだけ」がどうしても許せない・譲れないという人も少なくないですよね。 
---''PCは早ければ早いほど良いと信じていた我々は、アホだったと思う。'' 
---「言い方がよくないぞ!オレが直しておいてやろう!」 
---''PCは早ければ早いほど良いと信じていた我々は、バカだったと思う。'' 
---「おんどりゃぁ!バカとはなんや!バカとは!アホならまだ許せるがバカは許せん!」 
---「アホこそよくないってば!なんか軽いじゃないか!謙虚さを表すのには適当じゃない!」 
---・・・・・とってもハンカ臭い議論がしばらく続いてしまったりなんかして・・・・ 
---しかもこれが、コメント追加とかじゃなくて編集で繰り返されたりなんかして・・・ 
- 
--問題が起きたら分化することにどうしてできないのでしょうか 
---誰がそれを担当するの? 
- 
--現在だって同じ事です。 
---じゃ、別に変えなくてもいいじゃん。(同じことなんだから) 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
-*対案に寄った考察? 
--「よくあるWiki(特にPukiWikiサイト)はこんなルール等がない。同じPukiWikiを使っていて、それでいてこういった特殊なルールがあるから誤解や勘違いが生まれるのだ!」 
---まったくごもっともである。これについては同意。 
---さて、では、「誤解や勘違い」の内容と、その頻度および対処にかかるコストはどうだろうか? 
- 
- 
- 
- 
-・・・・・・・執筆&考察中・・・・・・ 
- 
- 
----- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
Line 387: Line 160:
-↑この話題は、できれば[[suggestions]]にお願いします。そのほうが後で探しやすいので。 -- [[K]] &new{2005-04-19 (火) 11:44:39}; -↑この話題は、できれば[[suggestions]]にお願いします。そのほうが後で探しやすいので。 -- [[K]] &new{2005-04-19 (火) 11:44:39};
//-・・・また始まった・・・・ -- ''hideyosi'' &new{2006-05-02 (火) 01:03:18}; //-・・・また始まった・・・・ -- ''hideyosi'' &new{2006-05-02 (火) 01:03:18};
--テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 16:38:18}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 16:40:40}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 16:53:39}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 16:56:29}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 16:57:59}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 17:10:28}; 
-//-テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。  -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 17:13:08}; 
--テステステス。現在、Wikiのテスト中です。書き込みに不具合があるかもしれません。 -- ''hideyosi'' &new{2006-06-24 (土) 19:57:22}; 
#comment #comment
Line 404: Line 169:
-[[圧縮について>http://osaskdot.hideyosi.com/modules/bwiki/index.php?cmd=read&page=%BB%A8%B5%AD%2F%B0%B5%BD%CC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6]] -[[圧縮について>http://osaskdot.hideyosi.com/modules/bwiki/index.php?cmd=read&page=%BB%A8%B5%AD%2F%B0%B5%BD%CC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6]]
-[[Kはやりすぎだと思う人へのガイド>http://osaskdot.hideyosi.com/modules/bwiki/index.php?K%A4%CF%A4%E4%A4%EA%A4%B9%A4%AE%A4%C0%A4%C8%BB%D7%A4%A6%BF%CD%A4%D8%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9]] -- 2006/6/9 -[[Kはやりすぎだと思う人へのガイド>http://osaskdot.hideyosi.com/modules/bwiki/index.php?K%A4%CF%A4%E4%A4%EA%A4%B9%A4%AE%A4%C0%A4%C8%BB%D7%A4%A6%BF%CD%A4%D8%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9]] -- 2006/6/9
 +-[[サイトポリシー議論考察>http://osaskdot.hideyosi.com/modules/bwiki/index.php?%A5%B5%A5%A4%A5%C8%A5%DD%A5%EA%A5%B7%A1%BC%B5%C4%CF%C0%B9%CD%BB%A1]]  -- 2006/7/9

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。