[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3012] Re: ゲームラボ 2月16日発売号.




原稿読みました。
独断と偏見で言いたい放題書いてみます。

>・・・
出版物という体裁からすると、……の方がベターかもしれません。

>とりあえず、Linuxの日本版みたいなもので、その新しいOSは変わっている
>らしい、と思っていただければ間違いはないです。
Linuxとにてるというイメージを持つ可能性があるように思います。
たとえば、TOWNSと言えば T-MENU といったようにOSに対する象徴的な
イメージがありますから、それをすっと簡潔に説明できたらいいように
思います。

>に実行したり、読み書きしたりできます。ハードウェア的に不可能なことは
>できませんが、可能なことはすべてやりたいです。・・・これが目標です
>(現在の時点では肝心のエミュレーター部が全くできていません)。

「できます」と断定して、最後の軽く否定していますけど、
これだと勘違い君が押し寄せる可能性があるように思います。
狙ったのならばいいのでしょうが。


あとは……よくわからないです(苦笑
つまり、あまりよくOSASKを知らない人が読んでどう思うかわからないです。
でも「すごそう」ってのは伝わりそうですね。

--------
なべ !Atmark! abk (nabe !Atmark! quad.abk.nu)