[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3437] Re: OSASK+T-code+親指



  こんばんは、川合です。


I.Tak. さんは 2002/03/09 21:44:35 の「[OSASK 3405] OSASK+T-code+
親指」で書きました:

>ついにできてしまいましたよ。日本語入力が。まだ詰めができていませ
>んが(FEPとしては完成してないし)、公開してしまいます。
>http://home1.catvmics.ne.jp/~msy/tak/garage/okato052.lzh
>これでもう、OSASKは日本語入力ができないとは言わせません。
>皆様是非試してください。

  お返事が遅くなってすみません。実はすぐにダウンロードしましたし
、[OSASK 3407]の画像を見て感動もしました(僕には思い通りの日本語
が入力できないので・・・)。

  それで僕としてはどうしてもこの努力に報いたいので、FEPとアプリ
ケーションの接続方法に関する案を練っています。「ウルトラ簡易版」
といった内容ですが・・・。

  PC-9801版が一段落ついたら、FEPと[OSASK 3357]のキー番号方式によ
るシグナル割り当てと、ついでに設定ファイル方式による英語キーボー
ドサポートをやろうと思っています。またこれとほぼ同時にteditcをFE
P対応にします。

  ・・・ということで、ちょっとだけ期待してください。

> あれ、一部ソースの改行コードがLFのみです……うーん、対応の環境で
>ご覧下さい。m(_ _)m

  teditcならOKです(笑)。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/