[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]

[OSASK 3505] Re: Daniel7.



  こんばんは、川合です。その後の報告です。


I.Tak. さんは 2002/03/26 09:42:46 の「[OSASK 3497] Re: Daniel7.
」で書きました:

> さらに大々的に不足を起こします。ここで、ダイアログの出た順に
>1,2,3,4,予約5,予約6,予約7,... と呼ぶことにします。
>
>3)HELOを七つ起動します。やはりダイアログ不足状態です。では、回答し
>ましょう。どうがんばっても、予約5-7が終わるとCPU例外を起こします。

  この3)が直りません。しかし、どこが悪いかは分かってきました。仮
想記憶部分です。さらにダイアログ不足にならなくても、やばいことを
やっている気配です。メモリのアロケートとフリーの順番で、運命が決
まっているようです。

  ぶっちゃけた話を書くと、どうも使用中のメモリを他のタスクにも割
り振るなどというとんでもないことを時々やらかすようで、これはHELO
が3つの時点で既に起きているようです(つまりダイアログ不足とは関
係ない)。多分、グラフィックボックスのバッファ同士が重なるなどの
結果になったおかげで今までは死ななかっただけだと思います。

  またこれが原因だとすれば、落ちかたにバラエティーがあった事も説
明できます。

  これはひどいバグだと思うので、念入りに調査して直すつもりですが
もうちょっと時間がかかりそうです。今夜中のDaniel8はあきらめてく
ださい。

  [OSASK 3497]の3)〜5)以外のバグは、全て解決した模様です。


  それでは。

--
    川合 秀実(KAWAI Hidemi)
川合堂社長 / OSASK計画総指揮 / カーネル開発班
E-mail:kawai !Atmark! imasy.org
Homepage http://www.imasy.org/~kawai/