1: 2010-07-11 (日) 09:24:14 k-tan  |
現: 2024-01-08 (月) 12:58:53 lina  |
| | *** (1) [#gfb87ca5] | | *** (1) [#gfb87ca5] |
| | --ここではJavaで画面に図形を書くための命令をいくつか紹介します。 | | --ここではJavaで画面に図形を書くための命令をいくつか紹介します。 |
| | + | ---- |
| | -長方形を描く: | | -長方形を描く: |
| | grp.drawRect(x座標, y座標, 横幅, 高さ); | | grp.drawRect(x座標, y座標, 横幅, 高さ); |
| | --x座標とy座標は、描きたい長方形の左上の座標を指定します。 | | --x座標とy座標は、描きたい長方形の左上の座標を指定します。 |
| | + | ---- |
| | -塗りつぶした長方形を描く: | | -塗りつぶした長方形を描く: |
| | grp.fillRect(x座標, y座標, 横幅, 高さ); | | grp.fillRect(x座標, y座標, 横幅, 高さ); |
| | --x座標とy座標は、描きたい長方形の左上の座標を指定します。 | | --x座標とy座標は、描きたい長方形の左上の座標を指定します。 |
| | + | ---- |
| | -円もしくは楕円を描く: | | -円もしくは楕円を描く: |
| | grp.drawOval(x座標, y座標, 横幅, 高さ); | | grp.drawOval(x座標, y座標, 横幅, 高さ); |
| | ---grp.drawOval(center_x - size_x / 2, center_y - size_y / 2, size_x, size_y); | | ---grp.drawOval(center_x - size_x / 2, center_y - size_y / 2, size_x, size_y); |
| | --まあ、何度かこの命令を使って遊んでみれば、分かってくるでしょう。 | | --まあ、何度かこの命令を使って遊んでみれば、分かってくるでしょう。 |
| | + | ---- |
| | -塗りつぶした円もしくは楕円を描く: | | -塗りつぶした円もしくは楕円を描く: |
| | grp.fillOval(x座標, y座標, 横幅, 高さ); | | grp.fillOval(x座標, y座標, 横幅, 高さ); |
| | --指定する数字の意味は、 grp.drawOval() と同じです。 | | --指定する数字の意味は、 grp.drawOval() と同じです。 |