サイトトップへ
OSASK.NET
  サイトトップへ       新掲示板(閉鎖済)   Wiki(凍結済)   旧掲示板(廃止済)   ニュース(廃止済)  
4: 2009-02-22 (日) 11:40:03 ソース 現: 2024-01-08 (月) 12:59:00 ゲスト ソース
Line 9: Line 9:
--A:ウイルス情報の統計などでおなじみのIPAが2000年からやっている事業で、要するに日本のIT技術者を育成するために(初期の頃は産業を活性化するために)個人のソフトウェア開発に対して、その開発費用を援助するという制度です(ユースは2002年から)。費用以外にもいろいろ援助してくれます。 --A:ウイルス情報の統計などでおなじみのIPAが2000年からやっている事業で、要するに日本のIT技術者を育成するために(初期の頃は産業を活性化するために)個人のソフトウェア開発に対して、その開発費用を援助するという制度です(ユースは2002年から)。費用以外にもいろいろ援助してくれます。
-Q:未踏と未踏ユースの違いはなんですか? -Q:未踏と未踏ユースの違いはなんですか?
---A:未踏ユースには予算上限300万円というのがあります。未踏はそれよりも大きな金額の予算であっても必要なら認められます。ユースというのは、ハイレベルな提案の多い普通の未踏にいきなり挑戦するのは若い人があまりにかわいそうだということで、未踏の予備校みたいな感じで創設されたものです。年齢制限がありますが、大きなプロジェクトはみんなユースではないほうへ行くので、競争のレベルが下がり、同じ内容でも採択されやすい傾向があると思います。+--A:未踏ユースには予算上限300万円というのがあります。未踏はそれよりも大きな金額の予算であっても必要なら認められます。ユースというのは、ハイレベルな提案の多い普通の未踏にいきなり挑戦するのは若い人があまりにかわいそうだということで、未踏の予備校みたいな感じで創設されたものです。ユースには年齢制限もあります。これらの制限のおかげで大きなプロジェクトや若くない実力者はみんな普通の未踏へ行くので、ユースでは競争のレベルが下がり、同じ内容でも採択されやすい傾向があると思います。
--A:なお、一度でもユースではない普通の未踏に採択されると、既に十分な実力があると見なされて、ユースに応募する資格を失います。また、ユースで一度でも採択された人は、もう二度とユースに応募することはできません。次はユースではない方に挑戦してください、というIPAの意志です。 --A:なお、一度でもユースではない普通の未踏に採択されると、既に十分な実力があると見なされて、ユースに応募する資格を失います。また、ユースで一度でも採択された人は、もう二度とユースに応募することはできません。次はユースではない方に挑戦してください、というIPAの意志です。
 +-Q:採択期間中に作ったものはIPAのものになってしまいますか?
 +--A:いいえ。テーマ提案で触れていないものはもちろんですが、テーマ提案で書いたソフトウェアでさえも、完全にあなたのものです。将来有償で販売することになったとしても、分け前をよこせといわれることは全くありません。ライセンスについて文句を言ってくることもありません。本当にお金だけ出して、それ以外は文句を言わない非常に都合のいい存在だと思っていれば、たぶん間違いないです。
*** (2) *** (2)
-Q:どんなふうにこの制度を利用したらいいですか? -Q:どんなふうにこの制度を利用したらいいですか?
Line 17: Line 19:
-Q:どうやって予算を決めたらいいでしょうか? -Q:どうやって予算を決めたらいいでしょうか?
--A:まずそのプログラムを作るためにどれだけの時間をかけるつもりなのかを考えてください。たとえば毎日2時間、土日はどちらか一方だけ10時間がんばるということにしましょう。つまり週に2x6+10=22時間ということです。これでもし採択期間6ヶ月なら合計572時間です。未踏や未踏ユースに採択されるほどの実力者なら、時給2000円とか言ってもそんなに生意気ではないでしょう(というか仮に生意気だと思われたとしても問題ないです・・・後述)。ということで、自分への人件費114.4万円ということができます。さらにプロジェクト管理組織に60万円くらい払う必要がありますのでこれを足します(ユースの場合)。また、予期しない出費への予備費として30万円くらいを予算として準備しておくのは悪くはないでしょう。合計で200万円くらいにはなります。もしPCなどを買う必要があれば、それも費用として予算に入れられます。もし夏休みなどにもっとがんばる予定があれば人件費はもっと多く見積もっておくべきですし、時給は3000円でもいいかもしれません。その辺はよく分かりません。適当に決めちゃえばいいと思います。 --A:まずそのプログラムを作るためにどれだけの時間をかけるつもりなのかを考えてください。たとえば毎日2時間、土日はどちらか一方だけ10時間がんばるということにしましょう。つまり週に2x6+10=22時間ということです。これでもし採択期間6ヶ月なら合計572時間です。未踏や未踏ユースに採択されるほどの実力者なら、時給2000円とか言ってもそんなに生意気ではないでしょう(というか仮に生意気だと思われたとしても問題ないです・・・後述)。ということで、自分への人件費114.4万円ということができます。さらにプロジェクト管理組織に60万円くらい払う必要がありますのでこれを足します(ユースの場合)。また、予期しない出費への予備費として30万円くらいを予算として準備しておくのは悪くはないでしょう。合計で200万円くらいにはなります。もしPCなどを買う必要があれば、それも費用として予算に入れられます。もし夏休みなどにもっとがんばる予定があれば人件費はもっと多く見積もっておくべきですし、時給は3000円でもいいかもしれません。その辺はよく分かりません。適当に決めちゃえばいいと思います。
---A:というのは、仮に予算請求額がめちゃくちゃでおかしくても、それは採択か不採択かにはあまり関係ないのです。おかしければ、採択直前に、これは○○円くらいでできると思うんだけど、減額しませんか?と打診があるはずです。それで再検討して必要なら修正すればいいのです。それに結局予算を全部使わないでも完成してしまったら、それはそれでいいのです。使わなかった分は受け取らないだけです(受け取れないだけです)。予算というのはそういうものですから。しかしもしたとえば予算100万円だったけど、実際にやってみたら120万円かかってしまった(=それくらい開発時間がかかったとか)でも、予算以上には請求できないのです。だからちょっと生意気だと思っても、予算は多めに計算しておくべきだと僕は思います。+--A:というのは、仮に予算請求額がめちゃくちゃでおかしくても、それは採択か不採択かにはあまり関係ないのです。おかしければ、採択直前に、これは○○円くらいでできると思うんだけど、減額しませんか?と打診があるはずです。それで再検討して必要なら修正すればいいのです。それに結局予算を全部使わないでも完成してしまったら、それはそれでいいのです。使わなかった分は受け取らないだけです(受け取れないだけです)。予算というのはそういうものですから。しかしもしたとえば予算100万円だったけど、実際にやってみたら120万円かかってしまった(=それくらい開発時間がかかったとか)とかでも、予算以上には請求できないのです。だからちょっと生意気だと思っても、予算は多めに計算しておくべきだと僕は思います。
--A:予算の請求がいい加減でも初期の採択不採択の判定に影響しないのは、たぶんIPAが応募者にそんなことで悩んで時間を無駄にしてほしくないからなんだと思います。だって僕たちは自分の能力が時給でどのくらいかなんて正確にはかる方法を知らないほうが普通だと思います。それで妥当で正確な見積もりなんかできるわけないんです。そんなことで優劣をつけるつもりはないんです(見積もり能力コンテストじゃないんですから)。そういうことなんだと思います。 --A:予算の請求がいい加減でも初期の採択不採択の判定に影響しないのは、たぶんIPAが応募者にそんなことで悩んで時間を無駄にしてほしくないからなんだと思います。だって僕たちは自分の能力が時給でどのくらいかなんて正確にはかる方法を知らないほうが普通だと思います。それで妥当で正確な見積もりなんかできるわけないんです。そんなことで優劣をつけるつもりはないんです(見積もり能力コンテストじゃないんですから)。そういうことなんだと思います。
*** (3) *** (3)

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ
新着

目次
メンバー一覧


最新の20件
2016-10-01 2016-09-08
  • @MenuBar.
2016-09-07 2016-09-04 2016-08-15 2015-09-23 2014-07-30 2014-07-04 2014-02-04 2013-10-26 2013-06-21 2013-06-17 2013-06-15 2013-04-02 2013-02-09 2013-02-04 2012-12-25 2012-12-01 2012-05-28 2012-03-31

トピック一覧
一般用コメント最新
新掲示板lina
2016/9/5 20:58
SandBoxゲスト
2016/9/4 12:01
RecentDeletedlina
2015/6/2 19:29
Old-OSASK-MLlina
2014/6/29 9:14
hideyosi/メールhideyosi
2014/1/6 20:17
hideyosi/募集中lina
2013/11/8 19:56

このサイトは川合秀実から委託を受けて、OSASKコミュニティによって管理・運営されています。