make_inc.txt
OSAKAのソースディレクトリ直下にある make_inc.txt 内のコメントアウトをイジくると見た目が変化します。
# Makefileのインクルードファイル # 各種設定用 # ウィンドウデザイン #DESIGN = WIN9X DESIGN = WIN9X ←Windows95風味(標準) # DESIGN = TMENU ←なんだっけこれ?? # DESIGN = WIN31 ←Windows3.1・WindowsNT風味 # DESIGN = CHO_OSASK ←超漢字風味 # DESIGN = NEWSTYLE ←NOW SMART OS風味 # 標準半角フォント FONTSRC = ibmank0.txt # FONTSRC = ibmank0.txt ・ ・ ・
変更してコンパイルしなおす場合は念のため make clean しといたほうが確実かも
背景
ソース直下の winman0.c の77行付近。ここらで背景やらなんやらの情報を保持する構造体の宣言と値セットを行っとりますな・・・
typedef struct str_screen { CONST98 unsigned char vbecoldep, driver; unsigned char wallpaper_name[13]; unsigned char wallpaper_exist, *wallpaper; CONST98 int x2, y2; int backcolors[5]; /* default color array for bpp 4,8,16,24,32 */ CONST98 int backcolor; /* in use */ int moveunits[5]; CONST98 int moveunit; } SCREEN; static SCREEN screen = { DEFAULTCOLDEP, 0, "OSASK .BMP", 0, (char*)0, 640,400, #if (defined(WIN31)) {8, 8, 0xc618, 0x00c0c0c0, 0x00c0c0c0}, 8, #else {6, 6, 0x0410, 0x00008080, 0x00008080}, 6, #endif {8, 4, 2, 4, 1}, 8 };
ちょっと見づらいので改行とかして見る・・・
typedef struct str_screen { CONST98 unsigned char vbecoldep, driver; unsigned char wallpaper_name[13]; unsigned char wallpaper_exist, *wallpaper; CONST98 int x2, y2; int backcolors[5]; /* default color array for bpp 4,8,16,24,32 */ CONST98 int backcolor; /* in use */ int moveunits[5]; CONST98 int moveunit; } SCREEN; static SCREEN screen = { DEFAULTCOLDEP, ←標準の色深度 0, ←? "OSASK .BMP", ←自動読込する壁紙のファイル名(8.3形式) 0, ←? (char*)0, ←ファイル名の先頭ポインタ・・・かな? 640,400, ←スクリーンの大きさかなぁ? {8, 8, 0xc618, 0x00c0c0c0, 0x00c0c0c0}, ←4bit,8bit,16bit,24bit,32bit時の背景の色 8, ←? {8, 4, 2, 4, 1}, ←? 8 ←? };
Counter: 359,
today: 1,
yesterday: 1
初版日時: 2010-10-19 (火) 00:00:00
最終更新: 2010-10-19 (火) 00:00:00 (JST) (349d) by lina
|
ぺージ情報 | 閲覧可 | 編集可 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ぺージ名 : | OSAKA/カスタマイズ | グループ : | すべての訪問者 | グループ : | すべての訪問者 | |
ページ作成 : | lina | ユーザー : | すべての訪問者 | ユーザー : | すべての訪問者 | |
ページ別名 : | 未設定 |